長崎県立学校ホームページ
Nagasaki Prefectural Schools
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
学校案内
学校(校種別)で探す
学校(市町別)で探す
カレンダーで探す
ホーム
新着情報
新着情報
2025年8月2日
オープンスクールの様子
(鹿町工業高等学校)
2025年8月2日
わくわく鹿工体験会の様子
(鹿町工業高等学校)
2025年8月2日
1学期終業式・離任式
(鹿町工業高等学校)
2025年8月2日
地域開放講座
(佐世保中央高等学校(定時制昼間部))
2025年8月1日
3年生学習会 頑張りました!
(上五島高等学校)
2025年8月1日
第66回九州地区及び第72回全国高等学校ワープロ競技大会報告
(大村城南高等学校)
2025年8月1日
令和7年イングリッシュキャンプ
(奈留高等学校)
2025年8月1日
3学年夏季強化学習会
(奈留高等学校)
2025年8月1日
オープンスクール
(猶興館高等学校)
2025年8月1日
吹奏楽部活動(オープンスクール)
(猶興館高等学校)
2025年8月1日
オープンスクールを開催しました!
(諫早東高等学校)
2025年8月1日
令和7年度諫早高校附属中学校「授業公開」(児童・保護者向け)
(長崎県立諫早高等学校・諌早高等学校附属中学校)
2025年8月1日
スポGOMI甲子園参加!(ボランティア活動)
(猶興館高等学校)
2025年8月1日
令和7年度 部活動計画
(北松西高等学校)
2025年8月1日
令和7年度オープンスクール案内
(大村高等学校(定時制))
2025年8月1日
1学期の自立活動の様子
(長崎特別支援学校)
2025年8月1日
7月17日にレクリエーション大会と弁論大会表彰を行ないました
(五島南高等学校)
2025年8月1日
上五島高校の探究活動の紹介③(アオサ編)
(上五島高等学校)
2025年8月1日
【夏季学習会開始】己に克つ!がんばれ62回生
(長崎県立松浦高等学校)
2025年7月31日
北陽台だより第322(R7 7月)号
(長崎北陽台高等学校)
2025年7月31日
吹奏楽部8月練習計画
(奈留高等学校)
2025年7月31日
島原翔南高校オープンスクール
(島原翔南高等学校)
2025年7月31日
8月部活動計画
(壱岐高等学校)
2025年7月31日
8月部活動計画
(壱岐高等学校)
2025年7月31日
R7 8月 陸上部美術部活動予定
(鶴南特別支援学校)
2025年7月31日
第31回 長崎県肢体不自由教育研究大会 実施要項
(長崎特別支援学校)
2025年7月31日
8月 部活動計画
(諫早東高等学校)
2025年7月31日
美術部サマーセミナー「ペーパークラフト」
(佐世保東翔高等学校)
2025年7月31日
夏季休業中学習会
(猶興館高等学校)
2025年7月31日
3年Aコース スポーツV (野外活動㏌奈留島)
(奈留高等学校)
2025年7月31日
山高心慎さん 国スポ・テニス少年県代表に内定
(佐世保東翔高等学校)
2025年7月31日
令和7年度 児童生徒会「挨拶運動」
(虹の原特別支援学校)
2025年7月31日
(令和7年7月)中学部2年 職場見学
(大村特別支援学校)
2025年7月31日
夏休み総合実習 農業と環境(農業ビジネス科1年生)
(島原農業高等学校)
2025年7月31日
慰霊碑清掃ボランティア活動
(奈留高等学校)
2025年7月31日
学校紹介動画(R7年度版)
(佐世保中央高等学校(通信制))
2025年7月31日
7月10日に第1回オンライン合同授業を行ないました
(五島南高等学校)
2025年7月31日
【進路】3年生面接練習
(豊玉高等学校)
2025年7月31日
東アジア歴史・中国語コース 歴史学夏季巡検 3日目
(壱岐高等学校)
2025年7月31日
第1回オープンスクール
(島原商業高等学校)
2025年7月31日
総探デー(壱岐高サマープログラム)
(壱岐高等学校)
2025年7月31日
高校3年生(78回生) 夏季学習会が始まりました!
(佐世保北中学校・高等学校)
2025年7月30日
8月部活動計画
(猶興館高等学校)
2025年7月30日
校長室から ~おもいをのせて~ 7月号
(大村特別支援学校)
2025年7月30日
SNS教室が長崎新聞で紹介されました
(佐世保東翔高等学校)
2025年7月30日
第23回 吹奏楽部定期演奏会
(奈留高等学校)
2025年7月30日
食品科2年生インターンシップ(職場体験)に取り組んでいます!
(島原農業高等学校)
2025年7月30日
6月24日に平和学習を行ないました
(五島南高等学校)
2025年7月30日
【インターハイ出場報告】陸上競技部・濱崎孔心さんの活躍
(中五島高等学校)
2025年7月30日
【再案内】令和7年度第2回スポーツコースオープンスクール案内
(五島高等学校)
2025年7月30日
運動部紹介
(島原農業高等学校)
2025年7月30日
専門部紹介
(島原農業高等学校)
2025年7月30日
お濠の蓮の花が咲いています!
(五島高等学校(定時制))
2025年7月30日
松浦市青少年親善使節団が出発しました。
(長崎県立松浦高等学校)
2025年7月30日
楽器体験会を開催しました【吹奏楽部】
(佐世保東翔高等学校)
2025年7月30日
東アジア歴史・中国語コース 歴史学夏季巡検 1日目
(壱岐高等学校)
2025年7月30日
東アジア歴史・中国語コース 歴史学夏季巡検 2日目
(壱岐高等学校)
2025年7月30日
壱岐市民スポーツ大会 バレーボール競技(女子)
(壱岐高等学校)
2025年7月30日
上海中国語研修(7日目~9日目)
(壱岐高等学校)
2025年7月30日
令和7年度外部専門家活用事業〈全体研修会〉の開催のお知らせ
(時和特別支援学校西彼杵分校)
2025年7月30日
三課程合同学校説明会(オープンスクール)
(佐世保中央高等学校(定時制昼間部))
2025年7月30日
自然いっぱいの川棚特別支援学校
(川棚特別支援学校)
2025年7月30日
令和7年度 行事予定
(長崎鶴洋高等学校)
2025年7月30日
島内企業説明会を実施しました
(上五島高等学校)
2025年7月30日
上五島高校の探究活動の紹介①
(上五島高等学校)
2025年7月29日
上五島高校の探究活動の紹介②
(上五島高等学校)
2025年7月29日
上五島高校キャリア創造コースの取り組み①
(上五島高等学校)
2025年7月29日
ここがスゴイ!上五島高校!「窓」編
(上五島高等学校)
2025年7月29日
令和7年度年間行事予定
(上五島高等学校)
2025年7月29日
文化部紹介
(島原農業高等学校)
2025年7月29日
授業料無償化に関するお知らせ
(佐世保中央高等学校(定時制夜間部))
2025年7月29日
2学期の行事予定を掲載しました
(波佐見高等学校)
2025年7月29日
学校説明会@アルカスSASEBO(6/20)について
(佐世保北中学校・高等学校)
2025年7月29日
オープンスクール①を行いました!
(大崎高等学校)
2025年7月29日
【DXハイスクール】 オープンスクールでのドローン体験
(長崎県立松浦高等学校)
2025年7月29日
8月部活動計画
(上対馬高等学校)
2025年7月29日
オープンスクールのお礼と松鵬祭のお知らせ
(長崎県立松浦高等学校)
2025年7月29日
つながりが創る豊かな教育
(虹の原特別支援学校)
2025年7月29日
スクールバス(2025年8月1日~8月31日) (訂正版)
(長崎北陽台高等学校)
2025年7月29日
体験入学
(希望が丘高等特別支援学校)
2025年7月29日
学校だより 「川高だより」 第1号、第2号のご案内
(川棚高等学校)
2025年7月29日
かがわ総文祭 将棋部門出場 岡部さん 佐世保市長を表敬訪問
(川棚高等学校)
2025年7月29日
令和7年度の高校授業料に対する支援について
(鳴滝高等学校(定時制昼間部))
2025年7月29日
上高サマースクール
(上五島高等学校)
2025年7月28日
小高交流NAPER英語本読み聞かせ活動(7/8)
(奈留高等学校)
2025年7月28日
上海中国語研修(4日目~6日目)
(壱岐高等学校)
2025年7月28日
文化庁 ユニバーサル公演(沖縄歌舞劇団 美ーちゅらー)
(大村特別支援学校)
2025年7月28日
部活動活動計画
(佐世保北中学校・高等学校)
2025年7月28日
学校説明会のご案内
(長崎明誠高等学校)
2025年7月28日
過去3年間の進路実績
(中五島高等学校)
2025年7月28日
子牛が産まれました!
(島原農業高等学校)
2025年7月28日
令和7年度 中高いじめま宣言
(中五島高等学校)
2025年7月28日
8月行事予定
(中五島高等学校)
2025年7月28日
250726パブリックワークうどん作り体験
(中五島高等学校)
2025年7月28日
はみ出せ島原!共創プロジェクト第3回生徒全体活動
(島原商業高等学校)
2025年7月28日
人権研修(職員研修)を行いました
(桜が丘特別支援学校)
2025年7月28日
学校だより(波高通信)
(波佐見高等学校)
先頭に戻る