長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

令和3年度 『きこえとことばの教室』報告

2021年10月25日更新

 7月30日(金) 今年の『きこえとことばの教室』は、初のオンラインで開催しました。

   『きこえとことばの教室』の流れ

10:00~10:45

「きこえとことばの教室」

座談会(自己紹介、話したいこと・聞きたいこと)

(10分間) 休憩
10:55~ 質問コーナー(ロジャーについて)

11:20~11:45

ろう学校に求めるものについて

参加者は2名でした。和やかな雰囲気の中、大変有意義な時間となりました。オンラインでの開催について、「初めは抵抗があったが、隙間時間を利用して参加でき、よかった」とのことでした。「遠方の方も参加しやすいのでは」とのご意見もいただきました。

オンラインで3地点をつないでいる様子。 今回は小学生のお父様と中学生のお母様が参加されたことで、学校種別、父親と母親の立場からそれぞれの課題や経験についてお話しいただきました。小学校、中学校でぶつかる課題や進学に対する悩み、父親と母親の意識の違いなどざっくばらんに話しが進みました。

 あらかじめ質問事項として挙がっていた「ロジャー(集団補聴援助システム)について」は、本校の専門スタッフから具体的にWEBカメラで器具を示しながらの説明を行いました。「聞きたかったことがしっかり聞けた」と好評でした。

 聴覚障害のある子どもの保護者として、ろう学校についても有り難いご意見をいただくことができました。

  • 聴覚障害のある子どもたちは、ろう学校と教育相談でつながっている子どもばかりではないこと。
  • ろう学校が行うイベントや発信している情報が、その情報を必要とする方々に届いていないこと。
  • 地域の学校の通う子どもの保護者に対する支援の必要性に関すること。

今後、いただいたご意見を一つでもクリアできるように努力していきたいと思います。

ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

学校の連絡先

  • ろう学校
  • 住所:〒856-0807 大村市宮小路3丁目5番5
  • 電話:0957-55-5400(校長室・事務室), 55-5406(職員室),55-5435(寄宿舎 FAX兼用)
  • ファクシミリ:55-5410 mail : rou@news.ed.jp
先頭に戻る

メニュー