4月19日(土) イオンタウン早岐で開催された「第9回つながろーDay」に参加しました。
今回は、「地域の食と文化の体験が みんなをつなげる1日。早岐でつながる」をテーマに、6団体が参加しました。
また、こども食堂と博多一風堂がコラボした「ラーメンプロジェクト」も開催され、300食のラーメンがふるまわれました。
佐世保東翔高校の生徒は、ラーメンプロジェクトのボランティアとして延べ33名が、配膳や会場の片づけなどを行いました。また、吹奏楽部も子どもたちに人気の曲をメドレーで演奏し、会場を盛り上げました。創造の時間に「子どもの遊び場づくり」について課題研究に取り組む3年生4名も、子どもたちと折り紙をしたり、お絵描きをしたりしました。