長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

1年生研修(1日目)

2025年4月17日更新

4月17日に、1年生研修がスタートしました。

1年生研修は、集団行動等を通して、集団としての一体感や規律を尊重する態度、周囲への配慮や協調性を育むことを目的として行われる2日間の研修です。

本日は、心理検査と鹿工訓練・ランニング・校歌の練習、作文の下描きを行いました。

※鹿工訓練(しかこうくんれん)とは、1、人員点検 2、体調確認 3、服装点検 4、指差呼称 5、挨拶訓練 6、ゼロ災害宣言の6つを行う訓練で、集団としての規律や安全教育のため保健体育や専門科目の授業の前に行われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集団行動練習の様子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新入生は真剣に集団行動に取り組み、徐々に上達していっていました。

明日のコンテストに向けて、更に各学級で練習を重ね、完成度を高めていきましょう。

 

☆過去の投稿は「トピックス」にて閲覧できます。

学校の連絡先

  • 鹿町工業高等学校
  • 住所:〒859-6145 佐世保市鹿町町土肥ノ浦110
  • 電話:0956-65-2539(代表) ,  65-2650(進路指導部)
  • ファクシミリ:65-2707
先頭に戻る

学校紹介

特定利用者向け

その他