長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

令和7年度校内マラソン大会

2025年11月5日更新

10月31日(金)
令和7年度校内マラソン大会を実施しました。
実施距離は、男女ともに5キロで、志佐川沿いのコースで実施しました。

マラソン大会当日、雨の予報で決行が危ぶまれていたものの体育主任の日ごろからの活躍が功を奏し、無事決行することができました。
開会式では、生徒会長桐木龍馬さん(2-3)のあいさつから始まり、数学の野口先生から熱いエールを受け取りました。

 

そして、今回特別ゲストとして、今年度1年生の松浦学でもお世話になっている上野博先生をお招きし、開会式では、レース直前に行う心と体のストレッチについてのご講話、閉会式では、レース後の心と体が整う整理体操とマラソン大会の意義について考える講話をしていただきました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 

マラソン大会結果
【女子】
1位  山本昊さん(1-1)   タイム:23分06秒
2位 久保川凛子さん(1-3) タイム:25分03秒
3位 山下愛結さん(2-2)  タイム:25分03秒

【男子】
1位 田川慶心さん(1-2)  タイム:19分47秒
2位 中村優太さん(2-1)  タイム:19分50秒
3位 田川優心さん(2-2)  タイム:21分50秒

上記している生徒に加え、男女ともに4~8位に入賞した生徒も表彰しました。
生徒の皆さん、ナイスラン!でした。

レースでは、先頭争いをする生徒もいれば、自分のペースを考えながら1歩1歩しっかりと走る生徒、5キロを始めて走る生徒など、それぞれ自分の目標を掲げながら走りました。
女子は、レース序盤から先頭争いをする熱い展開となりましたが、折り返し地点で山本昊さん(1-1)がトップに躍り出てそのままの勢いでゴールしました。
男子は、レース序盤から中村優太さん(2-1)と田川慶心さん(1-2)が先頭争いをする熱い展開となり、ゴール直前までデットヒートしておりましたが、最終的には田川慶心さん(1-2)がトップでゴールしました。

 

また、男子のレースでは昨年度も先頭伴走をしてくださった化学の松尾先生が生徒を置き去りにするほどの速さでゴールしました。さすがでした。


レース終了後には、PTAの方たちから捕食の提供もありました。ご協力してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

今年度のマラソン大会も無事に開催できました。
生徒の皆さんお疲れ様でした。
今後も生徒の活躍に期待です。

学校の連絡先

  • 長崎県立松浦高等学校
  • 住所:〒859-4501 長崎県松浦市志佐町浦免738-1
  • 電話:0956-72-0141(校・事), 72-0142(職)
  • ファクシミリ:0956-72-2896
先頭に戻る

メニュー