長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

令和6年度 文理探究科プログラム(行事)

2025年4月1日更新

令和6年度に実施した文理探究科プログラム(行事)をPDFにて紹介しています。

実施月

               行 事

学 年
  4 文理探究科・理数科ガイダンス[PDFファイル/141KB] 1・2
  5 プレゼンテーション講習会[PDFファイル/87KB]
長崎外国語大学研修ガイダンス[PDFファイル/401KB]
 2
 1
  6 「国際探究」交流会[PDFファイル/303KB]  2
  7 「自然科学」講義[PDFファイル/87KB]
「人文社会学」講義[PDFファイル/92KB]
長崎大学医学部研修[PDFファイル/119KB]
2024年 上海国際友好都市青少年サマーキャンプ[PDFファイル/297KB]
1・2
1・2
 2
 2
  8 長崎大学水産学部研修[PDFファイル/213KB]
ポルト市ガルシア・デ・オルタ高校との青少年交流[PDFファイル/354KB]
「国際探究」長崎大学多文化社会学部研修[PDFファイル/132KB]
「理数探究」長崎県立大学研修[PDFファイル/153KB]
 1
 2
 2
 2
  9 「長崎大学水産学部研修」 成果発表会[PDFファイル/242KB]  1
 10 「EUがあなたの学校にやってくる」研修報告[PDFファイル/186KB] 1・2
 11 「国際探究」 人文社会学講義[PDFファイル/101KB]
「理数探究」 自然科学講義[PDFファイル/102KB]
「総合的な探究の時間」・「理数探究研究」中間発表会[PDFファイル/188KB]
東京・つくば「研修旅行」[PDFファイル/303KB]
1・2
1・2
 2
 1
 12 「国際探究」冬季研修[PDFファイル/680KB]
「国際探究」冬季研修(2)[PDFファイル/888KB]
「長崎外国語大学研修」中間発表会[PDFファイル/110KB]
「令和6年度 日本水産学会九州支部大会」参加[PDFファイル/121KB]
「冬季研修」[PDFファイル/145KB]
 2
 2
 1
 1
 1
  2 新宮高校理数科との交流学習会[PDFファイル/145KB]  2
  3 探究活動発表会[PDFファイル/139KB]
長崎外国語大学研修発表会[PDFファイル/112KB]
ポルトガル大使館からの図書寄贈[PDFファイル/188KB]
 2
 1
 -

 

学校の連絡先

  • 長崎北陽台高等学校
  • 住所:〒851-2127 西彼杵郡長与町高田郷3672
  • 電話:095-883-6843(校・事), 883-6844(職), 887-2146(職)
  • ファクシミリ:883-0776
先頭に戻る

メニュー