現在の産業界において、電気技術者が担う役割は幅広く、その範囲・需要とも拡大しています。 本科では、工業技術の基礎・基本の習得を始め、専門教科の学習は基より、指差呼称・ロープワーク・挨拶訓練を実施することで5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾) と KY(危険予知)活動の意識向上を目指した学習にも取り組んでおり、一人前の中堅技術者を輩出する事を目的に教育実践しています。資格取得指導では、国家資格である第2種電気工事士・第1種電気工事士等の指導を職員一丸となってサポートしており、高い合格率を誇っております。課題研究・インターンシップ・出前授業等の各種イベントへの参加を通して、郷土愛を育む地域貢献活動も実施しています。
それぞれの時期に、補習指導を実施して資格取得を目指しています。
計算技術検定3級( 6月1年次)
第2種電気工事士( 筆記 1年次10月受験・技能 1年次12月受験)【国家試験】
第1種電気工事士(筆記 2年次10月受験・技能 2年次12月受験)【国家試験】
ICTプロフィシエンシー検定(2年次受験)
リスニング英語検定(3年次6月受験)
計算技術検定2級(希望者受験)
第3種電気主任技術者試験 (電験3種) (希望者受験) 【国家試験】
消防設備士 乙種7類(希望者受験) 【国家試験】
乙種4類危険物取扱者(希望者受験) 【国家試験】
課 題 研 究 :自らテーマを設定して研究・製作等を行い、共同作業を通して問題解決する。
電 気 実 習 :基礎・基本の技術を作業にて総合的に学習する。
電 気 製 図 :製図の基礎的事項の知識と技能を学習する。
情報技術基礎:情報メディア技術の基礎的知識と技術を学習する。
電 気 基 礎 : 直流電気理論・交流電気理論について学習する。
電 気 機 器 :電気機器の原理・構造・特性・取扱い・電気材料について学習する。
電 力 技 術 :電力系統の基本的構成・理論・発電機・変圧器・送配電系統を学習する。
電 子 技 術 :電子回路技術の基礎的知識と技術を学習する。
総合的な学習の時間は、変化の激しい社会に対応して、自ら課題を見付け、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、よりよく問題を解決する資質や能力を育てることなどをねらいとすることから、思考力・判断力・表現力等が求められる「知識基盤社会」の時代においてますます重要な役割を果たすものである。とあります。
工業系学科では、「課題研究」として、授業に設定されている科目で、生徒自身が研究テーマを決め、今まで学習してきた知識や技能を活用して、1年間かけて色々な研究や製作を行うものです。電気科では、電気に関係する研究や製作に取り組んでいます。
2年生を対象にインターンシップ(現場実習)を8月に実施しています。現場実習を通して、工業人としての自覚と誇りを育みます。
電気科の生徒・職員が小学校、中学校を訪問して、児童・生徒に興味・関心を持たせ、分かり易い授業を行っています。(令和元年度は、鹿町中学校にて実施しました。)
県 内 ●JR九州エンジニアリング株式会社 ●SUMCO TECHXIV 株式会社 ●株式会社 システック井上 ●株式会社 ジャパンアクアテック ●株式会社 九電工 3名 ●株式会社 朋友 ●株式会社シーヴイテック九州 ●株式会社ジェイペック ●岩崎断熱株式会社 ●協和機電工業 株式会社 時津事業所 2名 ●九州液化瓦斯福島基地株式会社 ●九州機電工事 株式会社 ●九州電気システム 株式会社 ●九州電力 株式会社 ●九州旅客鉄道 株式会社 2名 ●三菱重工エンジンシステム株式会社 ●三菱重工業株式会社 長崎造船所 ●西日本プラント工業 株式会社 ●大菱電気工業株式会社 ●長崎キヤノン株式会社
九 州 ●西日本旅客鉄道 株式会社 ●日鉄テックスエンジ株式会社 八幡支店 ●日本製鉄 株式会社 八幡製鉄所
関 西 ●株式会社 神戸製鋼所 神戸製鉄所 ●関西電力 株式会社 ●三菱電機 株式会社 姫路製作所 ●住友電気工業株式会社大阪製作所
関 東 ●株式会社 JPハイテック
中 京 ●株式会社 UACJ 名古屋製造所 ●中部電力株式会社
公務員 ●海上自衛隊(曹候補士)2名
大 学 ●長崎総合科学大学 ●九州産業大学 ●福岡工業大学