電気技術部は現在、3年生3名、2年生4名、1年生2名の計9名で活動しています。主な活動内容は以下の通りです。
◎活動内容
1.マイコンカーラリー製作
1)『マイコンカー』とは、マイコンボードを搭載した完全自走式の車です。
ベーシッククラスとアドバンスクラスの二つのクラスが有ります。
部 門 | ベーシッククラス | アドバンスクラス |
外形など共通仕様 |
・マシンの外形は幅300mm、高さ150mm以内とし、全長、重量、材料等については制限しない。 |
|
CPUボード |
ボードは右に同じ。他に、ボードの改造はコネクタの追加のみ認める。 |
規定のCPUボードを使うこと。 |
駆動モータ | モーターの型式、改造の有無は右に同じ。他にモータの個数は2個とする。 | 規定のモータを使うこと、使用個数は制限なし。分解、改造は不可。 |
ギヤボックス |
規定のギヤボックスを2個使うこと。ケースの改造は次の3つ以外認めない。 |
規定なし(自由)
|
タイヤ | 規定なし(自由) | |
サーボモータ | 規定のサーボを1個使うこと。サーボモータの基本性能を変える加工は認めない。 | 規定なし(自由) |
電 池 |
使用できる電池は右に同じ。本数は、制御系に4本、駆動系に4本使うこと。取り付けは |
単三アルカリ電池。または単三2次電池(1.2V仕様)8本以内。タブ付き電池は使用可能。 マンガン電池、ニッケル一次電池、オキシライド電池など上記2種類以外は使用不可。 |
変 圧 |
三端子レギュレーターなどによる降圧、DC-DCコンバーターによる昇圧を含め、 |
規定なし(自由) |
センサ | コースの色検出、およびスタートバーの開閉検出のみ認める。 | 規定なし(自由) |
表示する機器 | 液晶などの文字を表示する機能の搭載は認めない。 | 規定なし(自由) |
上の表より、ベーシッククラスは初めてマイコンカーの製作に参加する生徒を対象とした部門です。アドバンスクラスに比べ、使える部品が限定されています。
アドバンスクラスはベーシッククラスに比べ、部品や電圧等の制限が無い分マシンのスピードも速く、高度なプログラミングの知識やマシンの耐久性も要求されます。
2)ジャパンマイコンカーラリー大会2016
長崎県大会
9月17日(土) 会場:大村工業高校
【結 果】
○アドバンスクラス(出場台数34台)
※予選で2回走行し、タイムで上位8台が決勝トーナメント進出!なお、決勝トーナメント進出の8台は九州大会出場。
予 選 第6位 電気科2年 園田 真也(デルタ) 19秒35 決勝トーナメント出場および九州大会出場決定!!
予 選 第8位 電気科2年 濱本 昴(AKIRA) 21秒56 決勝トーナメント出場および九州大会出場決定!!
予 選 記録なし 電気科3年 高泉 佳祐(ビックトップ号)
決勝トーナメント 1回戦敗退 電気科2年 園田 真也(デ ル タ)
決勝トーナメント 1回戦敗退 電気科2年 濱本 昴(AKIRA)
○ベーシッククラス(出場台数35台)
※2回の走行し、ベストタイムで順位を決める。上位4台が九州大会の出場権を得る。
走行タイム 第3位 電気科2年 亀井 汰晟(ど ん 亀) 25秒75 九州大会出場
記録なし 電気科2年 中村 大樹(イプシロン)
記録なし 電気科1年 池田誉志斗(ストライク)
記録なし 電気科1年 大山 遥斗(神 威)
九州大会
11月20日(日) 会場:大分工業高校
【結 果】
○アドバンスクラス(出場台数34台)
※予選で2回走行し、タイムで上位8台が決勝トーナメント進出!なお、決勝トーナメント進出の8台は全国大会出場。
予 選 第52位 電気科2年 園田 真也(デ ル タ) 19秒35 予選敗退
予 選 記録なし 電気科2年 濱本 昴(AKIRA)
2.ものづくりコンテスト
1)全国工業校長会が主催する、電気工事の技能・技術を競うコンテスト。県大会から九州大会、全国大会が行われる。
2)平成28年度第16回高校生ものづくりコンテスト