4月8日(火)に本校視聴覚室で、令和7年度の新任式・始業式が行われました。
最初に行われた新任式では、竹嶋校長から今年度赴任された石榮先生、渡邉先生、岩田先生の紹介がありました。その後、出席された石榮先生と渡邉先生から生徒たちへのあいさつがあり、生徒たちは興味深そうに聴き入っていました。
次の始業式では、竹嶋校長からの講話があり、『気分を一新して、いいスタートをしてください』や、昨年度の卒業式で卒業生代表が述べた答辞を引用して、『級友のありのままの姿を受け入れることができる人になってください』と『少しずつでいいので、今年度も成長していってください』との話しがありました。特に受けた恩を別の人に送る『恩送り』について、自分の経験をふまえながら話された際は、生徒たちも真剣な表情で聞いていました。
最後に銀杏田教頭から、今年度の分掌主任、学年主任、正・副担任が紹介され、生徒たちは一人ひとりの先生たちに拍手を送っていました。
式終了後、在校生からは、『今年度は昨年度以上にいろいろな面で頑張りたい』や『昨年度よりも出席日数を増やしたい』などの意欲的な言葉が聞かれました。
桜吹雪の舞うこの学び舎で、生徒たち全員がよいスタートを切ってくれることを教職員一同願っています。