8月9日(金)平和登校日は平和を願う気持ちを込めながら活動に取り組みました。
小学部は、1学期に取り組んだ平和学習の発表をしました。平和や人権について興味をもったことについて調べたことをスライドにまとめて発表しました。
貧困で苦しい生活を送っている国の子どもたちが学校に行けないことを知り、その理由を調べていくとジェンダー平等の実現が必要であることを感じ、「私が大人になったら家事を分担します。」「もしも大統領だったら、子どもが水汲みに行かなくてもよくなるように学校に水道をひきます。」等、考えたことを発表しました。そして、SDG'Sから「質の高い教育をみんなに」「ジェンダー平等を実現しよう」「安全な水とトイレを世界中に」「人や国の不平等をなくそう」を選び、私たちの願いとしました。
集会の活動として平和カルタの作成に取り組みました。
平和ってどんなことだろう、平和な社会を作るために自分たちができることは何だろう、平和を願う気持ちを文章や絵にしてカルタをつくりました。カルタの読み札には、「国と国との握手」「明るい笑顔であふれる教室」「ただいま」などが書かれてあり、1学期の平和学習を通して感じたことや考えたことが伝わってきました。