長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

学校沿革

2024年4月11日更新
昭和16年3月23日 実業学校令による大村市竹松実業学校として大村市竹松郷482番地に設立許可
(小学校卒業修業年限男子部3年、女子部4年)
昭和19年3月31日 男子部の修業年限5ヵ年となる
昭和19年6月9日 長崎県大村市立農業学校と校名変更
昭和21年2月13日 大村市竹松郷立花9番地に校舎移転(戦災による)
昭和23年4月1日 大村市より長崎県に移管される
制度改正により長崎県大村農業高等学校となる(農業科40、農村家庭科40)
昭和23年11月30日 長崎県立大村高等学校と統合し、長崎県立大村高等学校農業部となる
昭和24年3月31日 定時制課程中心校設置許可(昼間農業科20、農総家庭科20)
昭和24年4月30日 定時制課程、村松分校、亀岳分校設置許可(各校昼間農業科20、農村家庭科20)
昭和25年4月1日 全日制課程に園芸科1学級(40)新設
昭和26年3月31日 長崎県立大村農業高等学校として独立
昭和27年4月1日 定時制特別課程科中心校修業年限2ヵ年となる
昭和28年3月12日 校歌制定
昭和29年3月11日 校旗制定
昭和30年3月31日 大村市久原郷416番地 旧長崎大学教養部跡に移転
昭和30年4月1日 長崎県立大村園芸高等学校と校名変更
昭和30年8月24日 草花温室完成
昭和31年4月1日 村松分校、亀岳分校統合して長崎県立西彼農業高等学校として独立
昭和31年4月1日 全日制課程園芸科1学級(40)増募し、定員80名となる
昭和33年4月1日 定時制課程中心校修業年限4ヵ年となる
昭和33年5月10日 大家畜舎、緬山羊舎、豚舎、農産加工室、生徒宿泊室完成
昭和35年2月15日 果樹園開設(開墾完了、大村市徳泉川内郷)
昭和36年3月15日 演習林管理室、堆肥舎、農産加工室、新増築完了
昭和37年1月24日 定時制募集停止
昭和37年3月31日 果樹園かん水防除施設完成
昭和38年3月31日 冷凍室完成、野菜栽培ガラス室完成
昭和39年3月31日 野菜温室、草花温室、野菜かん水施設完成
昭和39年4月1日 NHK学校放送教育の研究校として委嘱される(2ヵ年)
昭和39年4月1日 園芸科1学級(45)増募し、定員135名となる
昭和40年3月31日 野菜礫耕室完成
昭和40年4月1日 園芸科1学級転科し、造園科(45)を設置する
昭和41年3月31日 造園施工実習室、農具室、薬品庫完成
昭和41年7月7日 校長校舎新築
昭和41年11月27日 創立25周年記念式典挙行
昭和42年2月10日 野菜水耕用温室完成
昭和42年3月31日 収納室兼作業室(竹松)、園芸管理準備室、農機具整備実習室完成
昭和42年12月18日 温室(造園室)完成
昭和43年3月21日 農機具室、材料庫、農機具実習室完成
昭和43年7月15日 体育館完成
昭和43年9月16日 搬送車車庫完成
昭和44年3月29日 収納調整室完成
昭和44年3月31日 運動場整備工事完成
昭和45年3月31日 温室(草花用)完成
昭和46年3月6日 農業実習管理準備室、材料庫、豚舎、園芸畜産実験室、土・肥料農産加工実験室完成
昭和46年3月31日 校舎一部完成(危険校舎改築工事)
昭和47年1月24日 生徒作業準備室完成
昭和47年3月30日 校舎(本館4階建)完成、別館(特別教室2階建)完成
昭和47年12月2日 創立30周年・校舎落成記念式典挙行
昭和48年1月31日 造園実習室、材料実習室及び家庭経営実習室完成
昭和48年11月15日 クラブ部室完成
昭和49年2月5日 搬送車車庫、材料実習室及び計画造形実習室完成
昭和49年11月30日 中庭噴水池完成
昭和50年1月4日 搬送車車庫(竹松)完成
昭和50年1月4日 生徒作業準備室(女子)完成
昭和50年1月14日 格技場(鉄骨平屋)完成
昭和50年1月20日 便所(竹松農場)完成
昭和50年3月31日 計画造形実習室(鉄骨平屋)完成 便所(農場)完成
昭和52年3月25日 新寄宿舎完成
昭和53年3月31日 畜舎廃水処理施設完成
昭和54年3月30日 温室完成
昭和54年6月12日 文部省教育研究開発学校に指定される(3ヵ年)
昭和55年3月30日 屋外倉庫完成(横山頭)
昭和55年12月17日 造園圃場として購入(徳泉川内)
昭和56年11月21日 創立40周年記念園高祭実施
昭和57年2月5日 講堂2階改修工事により、図書室と視聴覚室が整備される
昭和57年2月5日 農業機械室、温室(草花用)が完成
昭和57年3月8日 生徒作業準備室(女子)、作物実験室、乾草収納室、温室(野菜用)が完成
昭和58年2月4日 弓道場が完成
昭和58年2月28日 測量実習室(造園用)、果樹園材料庫(徳泉川内)、草花用土室、草花温室、
用土肥料室、鶏舎完成
昭和58年3月17日 クラブ室(コンクリートブロック2階建)完成
昭和58年3月31日 堆肥舎(竹松農場)完成
昭和58年4月1日 長崎県立研修所本校に移管され玖島寮となる。
昭和58年7月30日 弓道用的場完成
昭和58年12月2日 園芸実習棟完成
昭和58年12月5日 屋外便所完成
昭和59年3月7日 食品加工実習室、農業園芸実習室、同準備室、保育実習室、同準備室、プロパン庫完成
昭和59年11月6日 シャワー室完成
昭和59年11月30日 サーキット、トレーニング施設完成
昭和60年1月23日 艇庫増築完成
昭和60年2月6日 温室(野菜用)完成
昭和60年5月13日 創立の日を記念して「桜」を校樹と決める
昭和61年1月27日 園芸実習室(温室)、造園実習室(温室)、作物実習室(竹松農場)、
園芸実習室(堆肥舎、徳泉川内)完成
昭和61年3月31日 体育倉庫(コンクリートブロック造平屋)完成
昭和61年4月1日 科目「園芸デザイン」を園芸科の選択に取り入れる
昭和61年8月30日 体育館屋根窓枠改修工事完成
昭和62年1月7日 畜産実習室(豚舎)完成
昭和62年2月15日 自転車置場完成
昭和62年4月1日 保健体育研究指定校(62,63年度)
昭和62年10月28日 電気計算機、ネットワークシステム(パソコン21台)導入
昭和62年10月31日 運動場整地完成
昭和62年11月18日 温室(野菜)、温室(礫耕)完成
昭和62年12月8日 八角形温室(草花)完成
昭和63年2月28日 六角形噴水池づくり(手づくり教育環境整備事業)
昭和63年11月4日 体育館床及び内壁改修工事完成
平成元年2月28日 ふじ棚づくり(手づくり教育環境整備事業)
平成元年3月25日 寄宿舎外壁補修工事完成
平成元年3月31日 畜産実習室(牛舎)改築工事完成
平成元年11月10日 校舎外壁補修工事完成
平成元年12月21日 畜産実習室(堆肥舎)改築工事完成
平成2年1月31日 横山頭農場便所新築工事完成
平成2年4月1日 園芸科1学級を転科し園芸デザイン科(40)を設置する
平成3年3月28日 語らいの広場づくり(手づくり教育環境整備事業)
平成3年3月31日 セミナーハウス玖島寮廃止(大村市に譲与)
平成3年3月31日 野菜圃場石垣等整備工事完了
平成3年7月13日 語らいの広場「あずまや」完成
平成3年10月9日 創立50周年記念庭園完成(同窓会から寄贈)
平成3年10月26日 創立50周年記念式典挙行
平成4年3月24日 合宿用食堂、女子更衣室完成
平成4年3月27日 園芸デザイン実習棟完成
平成4年12月25日 井水給水配管工事完成
平成5年2月27日 校旗交代式
平成5年4月1日 生活科を生活科学科に改編
平成5年7月29日 講堂解体
平成6年1月6日 生徒作業準備室移築
平成6年3月23日 校長校舎新築
平成6年3月23日 本館校舎増築完成・渡廊下
平成6年3月31日 給排水設備工事完成
平成7年3月28日 渡り廊下建て替え
平成7年8月31日 家庭科調理室増改築
平成8年3月25日 畜舎新築
平成8年3月28日 救助袋改修
平成8年3月29日 ネットワークシステム導入(パソコン41台)
平成9年3月25日 屋外便所・シャワー室改築
平成9年3月31日 艇庫トイレ・シャワー室増築
平成9年3月31日 本館4階女子便所改築
平成10年3月27日 LL演習装置(41台)
平成10年4月1日 長崎県立大村城南高等学校と校名変更
平成10年4月1日 総合学科・園芸科学科・環境デザイン科に学科改編
平成11年5月28日 総合学科棟新築
平成11年6月28日 渡廊下新築
平成11年10月29日 大規模改修(1期工事)
平成11年11月17日 国旗掲揚ポール改修
平成12年3月21日 圃場整備(果樹園)
平成12年10月25日 大規模改修(2期工事)
平成13年1月31日 生物工学温室改築
平成13年2月23日 PCB使用照明器具改修
平成13年2月28日 電話交換機取替
平成13年3月30日 校内LAN整備
平成13年8月11日 正門門扉整備
平成13年11月17日 創立60周年記念式典挙行
平成14年11月15日 危険法面改修工事
平成15年4月1日 園芸科学科・環境デザイン科を総合学科に学科改編
平成17年3月31日 体育館床面ウレタン塗装
平成17年9月16日 外灯新設
平成18年2月15日 体育館正面玄関改修
平成18年12月22日 駐輪場改築
平成19年3月25日 国旗掲揚ポール設置
平成19年11月8日 学校安全功労文部科学大臣表彰受賞
平成19年12月14日 畜産実習棟解体
平成20年2月29日 校内通路手摺設置
平成20年3月26日 管理教室棟階段手摺設置
平成21年10月30日 耐震改修工事(体育館・武道場・特別教室棟)
平成22年9月21日 管理教室棟耐震工事
平成23年2月25日 耐震改修工事(管理教室棟)
平成23年11月23日 創立70周年記念式典挙行
平成24年3月19日 テニスコート整備工事
平成24年3月28日 徳泉川内実習施設解体
平成24年7月2日 安全功労者内閣総理大臣表彰受賞
平成25年4月1日 全学年4学級計12学級となる
平成26年3月24日 本校スクールカラーを「紫紺(しこん)」と決める
平成27年1月14日 新弓道場、玖城館完成
平成28年 2月18日 特別教室棟屋上防水工事
平成28年 3月11日 職員室等空調設備改修工事
平成29年 2月28日 竹松農場農機具庫等建設工事
平成29年 3月31日 管理教室棟内部改修等工事
令和 2年11月30日 新教育用無線LAN配線工事
令和 3年 3月26日 藤棚全面改修工事
令和 3年 8月26日 無菌室卓上クリーンベンチほか設置
令和 3年11月14日 創立80周年記念式典挙行
令和 4年 1月 6日 井水ポンプ改修工事
令和 4年 3月25日 温室環境制御盤及び温室ヒートポンプ設置工事
令和 4年12月16日 農場境界擁壁工事
令和 5年 1月10日 体育館照明LED化工事
令和 5年 2月 8日 電話設備更新工事
令和 5年 3月28日 4階教室落下防止柵設置工事

 

学校の連絡先

  • 大村城南高等学校
  • 住所:〒856-0835 大村市久原1-416
  • 電話:0957-54-3121(代), 54-3122(職)
  • ファクシミリ:0957-27-3056 E_mail : jounan-h@news.ed.jp
先頭に戻る

メニュー