長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

平成31年度教育方針

2019年4月5日更新

◆校訓

   気魄 克己 英知

◆スローガン

『個性を活かし、たくましい人間力を育む、大崎高』

◆育てたい生徒像

(1) 誰に対しても、明るく元気なあいさつができる生徒

(2) 憧れを持ちつつ、目標に向かって果敢に挑戦し、前進できる生徒

(3) 学ぶ意欲を持ち続け、確かな学力を有する生徒

(4) 自己の内面を見つめ、他人のことを思いやることのできる生徒

(5) 心身共に健康で、豊かな教養と品性を備えた生徒

◆努力目標

(1) 家庭学習の定着と部活動との両立

(2) 学力充実のためのわかる授業の実践

(3) 人権を尊重する態度の育成

(4) 幼小中及び地域との緊密な連携

◆本年度の重点努力事項

(1)連携型中高一貫教育の推進

1)各教科において、中学・高校の教育課程を研究・理解し、各単元の相互関係を俯瞰した6年間の指導体系の確立を目指す。

2)大崎中学校及び本校の教職員が一体となり全生徒の理解に努め、中高の垣根を越えた生徒指導を図る。

3)大崎中学校と共に地域と一体となった行事に取り組み、地域の人々との触れあいの中で、ふるさとへの愛着と誇りを持たせる。

(2)わかる授業の実践と進路実績の向上

1)「確かな学力」・「人間力」の向上を図り、生徒全員の希望する進路実現を図る。

2)アクティブラーニングの手法やICT機器を積極的に取り入れ、わかる授業を実践し学力充実を図る。

3)研究授業や公開授業を定期的に行い、授業互観等を通して個々の「授業力」向上を進める。

4)計画的な課題・小テスト及びその確実な点検による粘り強い指導を行う。

5)1時間1時間の授業を大切にし、自宅学習に励む姿勢を育てる。

6)計画的に企業や上級学校に関する情報を提供し、進路意識の高揚を図る。

7)面談を適宜行い,生徒の心に寄り添った進路指導を心がける。

(3)心の教育の推進

1)お互いを思いやり、協力しながら物事に取り組み成長できる支援を行う。

2)学校行事や部活動の推進により、生徒のリーダーシップや連帯感を育み、学校に活力を与え、生徒の思い出作りに資する。

3)美化意識の高揚を図り、教育環境の保全と充実に努める。

4)情報化社会における理解と判断力を深め、安全で安心なメディアモラルを養う。

5)社会の一員として責任を持って行動できる有権者意識の醸成を図る。

(4)地域の将来を担う人材の育成

1)地域の文化・歴史・人に関心を持つ態度を養う。

2)地域が抱える課題を知り、解決策を考え発表できる態度を養う。

学校の連絡先

  • 大崎高等学校
  • 住所:〒857-2427 西海市大島町3468-1
  • 電話:0959-34-2301, 34-2069
  • ファクシミリ:0959-34-2329
先頭に戻る

メニュー