令和7年9月14日(日)・28日(日)の2日間 、松浦市文化会館で開催されたながさきピース文化祭2025「松浦市障害者交流事業」手話体験に、3年生の北嶋さんが参加しました。
今回の手話体験は、手話奉仕員養成講座の修了者である手話サークルの皆さんに先生になってもらい、子どもや初心者でも楽しく学べる手話体験会が開催されました。
伝言ゲームや手話通訳・要約筆記とは何?、「アンパンマンのマーチ」を手話で歌ったりと交流を通して、楽しい2日間だったようです。
北嶋さんは、放送部に在籍していたので、イベント開始前の館内アナウンスをしたり、イベントの司会をしたりなど、大活躍だったそうです。
主催者である松浦市も、この文化祭を契機として、障害のある方による文化芸術活動の推進を図るとともに、イベントを一過性のものとせず、継続的な取り組みになることを願っていらっしゃいました。