長崎県
長崎県立学校ホームページ Nagasaki Prefectural Schools

【公開授業】地域素材を活用した授業(国語)

2023年10月20日更新

令和5年10月20日(金) 、長崎大学からお越しいただき、地域素材を活用した公開授業(国語)を行いました。

【言語文化】

  対   象:第1学年

  教   材:民話「丹後の人柱」(出典『松浦の民話』)

  ね ら い:1 同じ素材の話でも、民話(地方)よって差異があることを知る。

        2 松浦市の「丹後の人柱」と似た、民話や昔話が他の地方にあることを知り、

          その共通点や差異から民話に込められた思いを考える。  

        3 民話の存在意義を考え、民話に関心を持つ。

 

授業の流れ

時間

主な活動

授業者

導入

10分

〇松浦の民話「つるのおみやげ」を読み、
 その面白さを味わう。

清水教諭

展開

30分

〇松浦の民話「丹後の人柱」を読み、話中の和歌を
 口語訳する。
〇アニメーション「キジも鳴かずば」を鑑賞する。 
〇『神道集』中の同様の話(大阪府淀川地方の話)
 を紹介する
三つの民話に共通していることや、違っていることを考え、そこに込められた思いについて考える。 

清水教諭

まとめ

5分

〇授業の振り返り
民話の存在意義や、民話の編集に携わる人々の思いを考える。

清水教諭
長崎大学
 吉良史明 様

授業終了後には、長崎大学教育学部 吉良史明 様からご助言等いただきました。今後も授業改革に取り組んでいきたいと思います。

 

学校の連絡先

  • 長崎県立松浦高等学校
  • 住所:〒859-4501 長崎県松浦市志佐町浦免738-1
  • 電話:0956-72-0141(校・事), 72-0142(職)
  • ファクシミリ:0956-72-2896
先頭に戻る

学校紹介

特定利用者向け

その他